【操船解説:流し方】船外機艇でトモ流しのやり方解説します。



【コラボ/お仕事 等お問い合わせ】
各種SNS(FB・Instagram・Twitter)もしくは
下記URLからお願いします!
https://www.youtube.com/c/ひでまる-HidemaruOuting/about
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ご視聴ありがとうございます。毎週水曜日に動画配信しています。
宜しければチャンネル登録よろしくおねがいします。
今回はトモ立て(トモ流し・船尾流し)の動画です。

⬇チャンネル登録はこちらから!!
 http://www.youtube.com/channel/UCBG5tsTlqGIV2fTifTzrykw?sub_confirmation=1
⬇Twitterやってます。(動画とは関係ないことつぶやきます)
 https://twitter.com/h1de_maru

【注意】
風に対して船の位置を調整する操船故、風の音が入ってしまっております。
聞きづらい音声になっておりますが、ご承知の上ご視聴下さい。

【関連動画】
ドテラ流しの解説(全ての船で使える流し方)

スパンカー流しの操船方法(流し釣りの超定番!)

風立ち性能実験動画(風立ちの良し悪しはココが違う!)

今回の動画は『動力を使った流し釣りをしたいけど、スパンカーが無い!』
そんな時でも、どんな船でも流せる流し方です。
船尾側を風上に向けて動力のON/OFFだけで操船します。

パンカーの流し方に比べて、
デメリットは
・ハンドル(舵)の操舵は頻繁になってしまう事
・限界が低い

メリットは
・安い(追加艤装不要)
・手軽(スパンカー展開といった準備不要)
・船体を選ばない

SR-Xの場合だと、スパンカー流しの場合は風速10mくらいまでは風立ちできますがトモ流しの場合はせいぜい7〜8m程度が限界です。

これは各々の船の個性によるものなので、ご自分の船に応じてご判断下さい。
注意点としては『吹かさない事』
安全のためにも必ずアイドリングで実施して下さい。
風立ちが悪いからと、不意に吹かしてしまうと同乗者のバランスを崩すことに繋がります。

コツは動画内でも解説していますが、完全に風に立てない事。
風にたてて釣る釣り方なのに、風に立てない事がコツです。
詳細は動画にて解説しています。是非御覧ください。

今後もマイボートの楽しみ方や維持メンテナンスなど、マイボートに関する動画を不定期で配信します。
数あるボートの楽しみ方のほんの一部ですがご参考になれば幸いです。

Amazonリンク
ハンドルノブ(ひでまる号装着品は型落ちになってしまいました)

こちらのリンクから、適合するものをお選び頂けます。

ステアリング ノブ 船舶&index=aps&camp=247&creative=1211&linkCode=xm2&linkId=c45c616ccaf7e71eff42d1a72d79f220

質問やリクエストもコメント欄にてよろしくお願いします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました